ご不要の本(以下 古本)を「ホンデリング」を通じてお送りいただくことで、その買い取り相当金額を公益社団法人かごしま犯罪被害者支援センターへご寄付いただけます。
あなたの本によるご寄付で
犯罪被害に遭われた方々への支援に
犯罪被害に遭って身体や心を傷つけられたり、大切なものを失ったりして苦しんでいる方たちが安心した生活を取り戻せるように、あなたの本をご寄付ください。あなたの本によるご寄付で、犯罪被害に遭われた方々への支援の輪が広がります。
ホンデリング~本で広がる支援の輪~の流れ
古本を寄贈
【下記古本寄贈お申込み方法を参照】
※5冊以上送料無料
古本の集荷~仕分け・査定
(株式会社バリューブックス)
活動費用へ(かごしま犯罪被害者支援センター)

古本寄贈お申込み方法
下記手順のとおり「贈与承諾書」の添付が必要となります。
必要に応じてこちらからダウンロードし、プリントアウト(印刷)していただけます。
- 不要になった書籍を段ボールや紙袋に詰め、贈与承諾書をご記入いただき、本と一緒に入れてください。(段ボール等が複数の場合も承諾書1枚で可)
※18歳未満の方は、保護者の方へお願いしてお申し込みください。
※百科事典、コンビニコミック、個人出版本、マンガ・一般雑誌などは取り扱いできません。
※取り扱える本はISBN(国際標準図書番号)のある本です。
ISBN 例:下記のような表記で、書籍の裏表紙等についています。
- 0120-826-295
株式会社バリューブックスへお電話いただき、「ホンデリングに申し込みたい」とお伝えください。宅配業者がご指定時間に集荷に伺います。
●電話受付時間 月~土:10~19時/日:10~17時
※ヤマト運輸が集荷、5冊から着払いで受付(送料無料)となります。 - 株式会社バリューブックスへ到着後、市場価格を考慮して査定された買い取り相当額が、かごしま犯罪被害者支援センターへ寄付されます。
ホンデリングについてよくあるご質問 下記ホームページもご参照ください
ホンデリング よくあるご質問 ※ホンデリング~本で広がる支援の輪~ホームページへリンク
贈与承諾書がプリントできない場合や、ご不明の点は下記へお問い合わせください
お電話
火~土
8時30分~17時15分
(祝日、年末年始除く)
※月曜祝日のとき翌火曜は休日
〒892-0816 鹿児島市山下町14-50 鹿児島県民交流センター西棟5F
公益社団法人 かごしま犯罪被害者支援センター