犯罪被害者支援パネル展を開催します
令和5年11月14日(火)〜11月18日(土)、マルヤガーデンズ5階無印良品店内「OpenMUJI」において、犯罪被害者支援パネル展〜つなげよう・支援の輪〜を開催いたします。
パネル展のほか、訪れた方々に白いリボン輪を繋げていただく「支援の輪」のコーナーや「いけばな」展示、不要になった本をご寄付いただく「ホンデリング」コーナーなどもございます。
このパネル展を通して、少しでも多くの方に被害者支援について知っていただき、支援の輪がつながっていくことを願っております。
最終日の18日(土)は、午後1時から県警マスコットのかごパトくんが来場してくれます。

犯罪被害者支援パネル展を開催します
令和6年11月18日(月)〜11月22日(金)、マルヤガーデンズ5階無印良品店内「OpenMUJI」において、犯罪被害者支援パネル展〜つなげよう・支援の輪〜を開催いたします。
■10~20時ご来場いただけます。(最終日は16時まで)
パネル展のほか、訪れた方々に白いリボン輪を繋げていただく「支援の輪」のコーナーや「いけばな」展示、不要になった本をご寄付いただく「ホンデリング」コーナーなどもございます。
毎年恒例になってきましたこのパネル展を通して、少しでも多くの方に被害者支援について知っていただき、支援の輪がつながっていくことを願っております。



11月28日(火)犯罪被害者支援フォーラム2023
2023年11月28日(火)午後1時半から、かごしま県民交流センターにおいて「犯罪被害者支援フォーラム2023 inかごしま」を開催します。定員500名、入場は無料です。
講演会には、2003年当時大学2年生だった次女をインターネットで知り合った男に殺害された、米村 州弘氏が登壇されます。米村さんは事件後、公益社団法人くまもと被害者支援センターの自助グループ「さくらの会」の立ち上げに協力し、代表を務めています。
講演会の後は、鹿児島県警察音楽隊によるふれあいコンサートを予定しております。
ぜひご来場ください。
ボランティア支援活動員募集
公益社団法人かごしま犯罪被害者支援センターでは、ボランティア支援活動員を募集します。
●募集期間:令和5年10月1日から11月30日(当日消印有効)までの間
●募集人員:10名程度
ボランティア支援活動員を希望される方は、申込書等を郵送します。詳しくは「ボランティア支援活動員募集」のページや「ボランティア支援活動員募集チラシ(PDF)」ご覧ください。

JA鹿児島県信連様よりホンデリングのご寄贈をいただきました
令和5年10月12日、JA会館において、JA鹿児島県信連(青山健司理事長)様より、当センターのホンデリング(読み終えた本を被害者支援に役立てる活動)にご協力を賜りました。
JA鹿児島県信連様は、昨年度もSDGsの一環として、ホンデリングへご寄付いただきましたが、今年は、JA鹿児島中央会の皆さまにもお声がけいただき、昨年以上の約370冊もの本をご寄付いただきました。
いただいた本の収益は、被害者支援活動に大切に利用させていただきます。この場を借りて、ご協力いただいた皆様方に心より感謝申し上げます。