「ボランティア支援活動員」を募集いたします。審査及び研修を経て、支援活動員として認定された方が支援活動を行うことになります。募集人員は10名程度です。
→くわしくはこちらのページをご覧ください。★募集期間は2017年10月1日〜11月30日まで★
公益社団法人 かごしま犯罪被害者支援センターは、犯罪や交通事故等の被害にあわれた方とそのご家族などに対して、電話相談業務など精神的なケアをはじめ様々な支援を行っているボランティア団体です。
平成19年7月には、鹿児島県公安委員会から「犯罪被害者等早期援助団体」の指定を受け、警察との連携をより強くし、速やかな支援の実現に取り組んでいます。
被害にあわれた方やそのご家族の方などのお話を伺います。思いや悩みを、電話相談や面接相談でお受けしています。弁護士・臨床心理士などの専門家とも連携しており、法律相談や心理カウンセリングなども受けることができます(要予約)。
ご不要の本がありましたら、「ホンデリング」を通じて公益社団法人 かごしま犯罪被害者支援センターへご寄付いただけます。
>> ホンデリングのご説明、「贈与承諾書」のダウンロードはこちら
当センター活動へ寄付金をお寄せいただく方法の一つとして、自動販売機の飲料水売上収益の一部が寄附される仕組みを活用しております。
祝日除く・火〜土10〜16時/月曜祝日のとき翌火曜は休日
当センターの休日にかかる場合など、何らかの事情により、返信に数日かかることがありますのでご了承ください。
ひとりで悩まず、一度お電話をしてみませんか?